グループYouTuberのフィッシャーズ(チャンネル登録者数831万人)が新たな大食い動画を公開しました。
今回の動画ではフィッシャーズで不仲?と言われている「ンダホさんとダーマさん」の2人だけで登場。フィッシャーズではかなり珍しいパターンの組み合わせではないでしょうか。
フィッシャーズの不仲2人が「2人だけで大食いに挑戦」します。挑戦を通して、2人が不仲な理由が明かされました。見ていてほっこりするカワイイ2人の大食いチャレンジをぜひご覧ください。
2023年9月19日公開の「【大食い】超巨大豚丼2kgを不仲な二人だけで完食目指したら友情が無くなりましたwww」の動画について解説していきます。
フィッシャーズの不仲な2人
オープニングから登場したのはフィッシャーズのンダホさんとダーマさん。
ンダホさんの呼び出しでやってきたのは東京・神保町の「豚大学」さんです。
豚大学 神保町校舎
東京都千代田区神田神保町1-8 FUJIビル 3F
フィッシャーズでは専門学校卒業の2人。
大学行ったことないから、ちょっと行ってみたいな。と思ったことあるでしょ?
ということでやってきたのが「豚大学」とういことのようです。
豚大学で大食いチャレンジ
大学に行ったことがない2人が「豚大学」で大食いに挑戦します。
以前の大食い企画ですごく食べた印象があったということで、ダーマさんが選ばれました。
2人が挑戦するのは「2kgの豚丼」。
豚丼 博士(2kg)

フィッシャーズに正式加入してから、あまり大食い企画をやってこなかったダーマさん。
今回はそんな大食い経験がほとんどないダーマさんがどれくらい食べることができるのかを見極める目的も兼ねた「ダーマ限界企画」でもあるようです。
2人の目の前に提供された「豚丼 博士」は豚大学のお店で最も大きな豚丼。
お米が1.5kg、豚肉が500gという巨大な豚丼です。
不仲な2人で挑戦
2kgの豚丼にはフィッシャーズで不仲な2人で仲良く挑戦します。
今回はダーマさんの大食いの可能性を探るという目的もあるので、まずはダーマさんが先行して食べ、限界が来たらンダホさんにバトンタッチするという順序で食べ始めます。
ンダホとダーマの不仲エピソード
ダーマさんが食べている間、まだまだ余裕のあるンダホさんがエピソードトークを披露してくれました。
どうして不仲なのかが解き明かされます。
不仲エピソード①
目的地(豚大学)が一緒なのに、別々の車で現地に集合。
普段はみんなで一緒に移動するそうなのですが、2人の時は別々に行動するそうです。
不仲エピソード②
あまり目を合わさない。
「確かに目を見ない」という2人。何だか恥ずかしいようです。
動画の撮影中もやはり目が合うことがない2人です。
不仲エピソード③
中学から一緒にいるが遊んだことがない
フィッシャーズは中学の同級生たちで結成されたグループですが、ンダホさんとダーマさんの2人で遊んだことはこれまでなかったそうです。
ダーマさんは「単純に趣味が合わなかったんじゃない」とバッサリ。ダーマさんはインドア。ンダホさんはアウトドアでの活動が中心のためどうしても合わない部分があるようです。
2人で仲良く食べる
趣味が合わない不仲な2人ですが、2人だけでの撮影で同じ目的に向かって挑戦することで一体感が生まれ、だんだんと息があってきます。
ダーマさんが2kgの豚丼の半分ほどを完食。その後はンダホさんに引き継がれます。
ンダホさんも限界に近づき、ラストは2人で感触を目指します。
不仲と言い続けながらも、自然と息が合ってくる2人。
見事に2kgの「豚丼(博士)」を完食して、最後は握手で終わります。
今回の大食いで「ダーマさんの隠れ大食い」が判明。今後はフィッシャーズの大食い担当しての加入が決定しました。
まとめ
フィッシャーズで不仲なンダホさんとダーマさんが2人だけで大食いチャレンジをした今回の動画。
フィッシャーズには珍しい組み合わせでしが、最初から最後まで2人の良さが滲みでる「ホッコリする」動画でした。
フィッシャーズに正式加入してから本格的な大食い企画に参加してこなかったダーマさん。
今回の企画では「ダーマさんの隠れ大食いを暴く」という目的もありましたが、見事ンダホさんと同じ量の豚丼を完食していました。
今後はフィッシャーズの大食い要員として本格的なダーマさんの参入が期待できそうです。