NPO法人 鹿児島ASCでは、地元のNPO団体や企業、地域団体のICT講習会の講師派遣を承っています。
各検定の上級資格・インストラクター資格・シニア情報生活アドバイザー資格を持つ講師陣を情報化社会に対応できる能力を養成する各種パソコン講座やタブレット講座等に派遣いたします。
シニア情報生活アドバイザー資格 5名
スマホ・タブレットアドバイザー資格 3名
スマホ・タブレットマスター資格 5名
その他、P検(ICTプロフィシエンシー)・JPITA(パソコンインストラクター資格)
日程については下記カレンダーでご確認ください。
タブレット講座について
タブレット講座を開催するにあたってはWi-Fi接続等の準備が必要になります。
ご用意できない場合は鹿児島ASCの方でWi-Max回線を数十台分用意することも可能です。
また、受講者がタブレットを持ち込まれる場合、IDやパスワードを忘れてアプリのダウンロードが出来ない、タブレット自体が不調である等のトラブルも付き物です。
鹿児島ASCでは講習の際は常に予備のタブレットを準備しています。
タブレットの講習に関してはiOS(iPad)とAndroid系タブレットがありますが、同時講習も可能です。
但し、Windowsタブレットに関しては同時講習はできません。
詳細はお問い合わせください。