YouTuberはじめしゃちょー (チャンネル登録者数1060万人)が新たな動画を公開。
今回は社長として登場です。
「ハジメーン株式会社 代表取締役社長 江田元」です。
2023年9月16日公開の「【初公開】はじめしゃちょーの給料を1日で全部使ってみたwwwww」の動画を解説していきます。
YouTuber兼社長
YouTuberはじめしゃちょーであり、代表取締役社長 江田元の給料はどれくらいだと思いますか?
今回の企画はこちら!
はじめしゃちょーの1カ月分の給料 1日で使ってみた
2023年夏は頑張ったはじめしゃちょー。チャンネルの総再生回数は100億回を突破し、大きな結果も出してきたはじめしゃちょーが自分へのご褒美タイムです。

1カ月分の給料を1日で全部使ったら、はじめしゃちょーは何を買うのか?
今回の動画はプライベートっぽい雰囲気になるようです。楽しみですね。
はじめしゃちょーが1日で買ったものの金額の合計すると「はじめしゃちょーの1カ月の給料額がわかる」という動画になっています。最後まで楽しんでいきましょう。
Alpen Tokyo
最初に訪れたお店はスポーツ用品店「Alpen TOKYO」さんです。
新宿駅東口から徒歩1分。地下2階から地上8階までの全10フロアの巨大なスポーツ用品店です。
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目23−7 ユニカビル
バスケットアイテムを中心にスポーツ用品を買い込んでいきます。
- バスケットボール 2個
- バスケットボールウェア
- バスケ日本代表ユニフォーム
- バッシュケース 2個
- バスケットボールシューズ 2足
- バスケ用リュック
1店舗目から「値札を一切見ずに、欲しい」という感覚だけで爆買いした、はじめしゃちょーです。
1店舗目(スポーツ用品店)の合計額 147,719円
なんと、バスケ用品だけで約15万円と盛大にお買い物です。
家電量販店nojima
次にはじめしゃちょーが訪れたのは家電量販店の「nojima」さんです。
テレビやオーディオ、YouTuberらしくカメラなどを見ていきますが、既に大量に所有していることもあって、プライベートの生活を充実させる家電を中心に購入を検討。
- 頭皮マッサージ機
- 象印オーブンレンジ「STAN」
- PHILIPS電動歯ブラシ
- シャープ冷蔵庫
買い物の判断がとにかく速いはじめしゃちょー。迷いなく、どんどんと購入を決めていきます。
2店舗目の(家電量販店)合計額 270,710円
2店舗で40万円以上のお買い物ですが、はじめしゃちょーの給料ではまだ余裕のようです。
トップYouTuber兼社長の給料はこんなものじゃない。
羨ましい限りです。
ランチは焼肉
はじめしゃちょーがお昼ご飯を食べにやってきたのは「銀座焼肉 にく崎」さん。
東京都中央区銀座7-3-8 HULIC&New GINZA7 8F
お昼ご飯でも給料をしっかりと使うために高級焼肉店へとやってきました。
店員さんに「このお店で一番高いお肉をいただけますか」とオーダー。
値段を見ずに「シャトーブリアン」を注文です。
その後は、食べたいと思う焼肉メニューを次々と注文。
結果「頼みすぎました!」というはじめしゃちょーですが、一人では食べきれないので同行しているカメラマンやマネージャーさんたちと一緒にパーティーです。
高級焼肉店でのお会計金額はこちら。
3店舗目(焼肉)の合計額 82,643円
メルカリでお買い物
お昼ご飯の後は一旦東京の自宅に戻ったはじめしゃちょー。「メルカリでも買いたいものがある」ということで、スマホを使ってメルカリでお買い物です。
目的は買っているカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」の専用商品。店舗で売っていることも少なく、個人で作られているようなアイテムもあるそうです。
- 人工蛹室 ヘライトプレス
- 飼育ケース
- 発酵カブトムシマット
- ヘラクレスオオカブトフィギュア
- エサ皿(山桜)
メルカリではヘラクレスグッズを大量購入。その合計額はこちら。
4店舗目(メルカリ)の合計額 35,205円
高級家具「MASTERWAL」
最後にはじめしゃちょーが訪れたのは高級家具屋さん「MASTERWAL BOUTIQUE GINZA」
マスターウォール 銀座本店 別館
東京都中央区銀座5-9-15 銀座清月堂ビル B2F
高級な家具が並ぶ店内。はじめしゃちょーの給料の残額を想定しながら家具を選んでいきます。
静岡の4億円の自宅には生活に必要なある程度の家具は揃っているということで、今回は部屋をオシャレにしてくれる照明器具を中心に購入です。
- アーチ型の照明
- 壁掛けアート2点
とにかく欲しいと思った商品を即決で購入していくのが、はじめしゃちょーの購入スタイル。見ていて圧巻です。
5店舗目(家具店)の合計額 462,000円
家具屋さんでは4アイテムほどを選びましたが、はじめしゃちょーの1カ月給料の範囲では購入できたのは2点。それでもすごい金額ですね。
後日、静岡の4億円の自宅に届いたアーチ型の照明はX(Twitter)で届いた商品が紹介されていました。
カッケェ照明届いた〜!!
— はじめしゃちょー(hajime) (@hajimesyacho) September 21, 2023
歯医者みたい!!! pic.twitter.com/KB04FgxOqT
まとめ
はじめしゃちょーの1カ月分の給料を使っての爆買いが終了。
5店舗での購入金額の合計が初公開されたはじめしゃちょーの給料となっています。
1日で使った合計金額 998,277円
はじめしゃちょーの月額の給与は100万円を個人的な所得して使っているということでした。
服を買ったり、後輩に奢ったりと毎月100万円をだいたいは使い切っているそうです。
今回はPR案件(プロモーション案件)ということで、最後に買い物で使っていた「メルカード」のPRもしっかりとして動画は終了しました。
はじめしゃちょーの月給は「100万円」
多い?少ない?皆さんはどう思われましたか?