チャンネル登録者数が1,000万人を超える人気YouTuberのはじめしゃちょーが、約2年間住んだ東京の住まいを引越しするにあたり、家賃や所在地など詳細な情報を公開しました。
所在地 | 六本木 |
タイプ | タワーマンション |
契約 | 賃貸 |
家賃 | 120万円 |
選んだ理由 | 所属事務所のUUUMに近いから |
現状 | 2022年夏に引っ越し済み |
2022年8月20日公開の「【ご報告】引っ越しました。」の動画にて、はじめしゃちょーが2年間住んだ六本木のタワマンの契約更新に伴って既に引っ越しをしていることが明かされました。
引越しの理由は契約満了
2020年11月から住み始めたじめしゃちょーが約2年間を過ごした東京の拠点から引っ越すことになった理由は「契約満了」。
2年契約だったので契約更新をすることなく、今回の満了で賃貸契約は終了ということになりました。
テレビの取材がたくさん来たり、1200万円かけてインテリアを調達したりと、はじめしゃちょーとしても随分と気に入っていた住居でしたが今回の契約満了で退去となりました。
上記の動画を公開された時点では既に引っ越し済みということで、住んでいないからこそ話せる情報が今回の動画では伝えられています。
「今住んでないからこそ話せることが結構あるので、色々話したいと思います。」
はじめしゃちょー六本木のタワマン生活
最初に発表されたのはタワマンの所在地。
はじめしゃちょーから「六本木です」と伝えられ、「ギラギラの街でしたが、あまり外に出ることもなかった」と六本木で生活をしていたことを明かされました。
続けて公開されたのがタワマンからの六本木の景色。
「もう住んでない今だからこそ、皆さんに見せられる最高級の景色。どうぞ! オープン!」
はじめしゃちょーの言葉に合わせて電動シェードが自動で上がっていき、タワマンからの外の風景が露わになっていきました。
「皆さん。特定おめでとうございます!はじめしゃちょーが前に住んでいたおうちの景色です!」
自動シェードが完全に上がり切ってしまうと、六本木の街並みが見下ろせるタワマン高層階からの絶景が広がっています。夜景も最高だそうです。
はじめしゃちょーの目の前には、所属事務所のUUUMが入居するミッドタウン・タワーが。
はじめしゃちょー六本木を選んだ理由
もともと「六本木に住みたい」といった希望があったわけではなく、はじめしゃちょーがこのタワマンを選んだ理由は「所属事務所UUUMに行くのが近い」というだけのようです。
素敵な景色がいつもあることで、帰宅してからのはじめしゃちょーの癒しとモチベーション維持に貢献してくれたようで、とても気に入っていた物件であったと話しています。
家賃は120万円以上
こんな素敵な六本木のタワマンの家賃は月額120万円以上(駐車場代などを含む)とのこと。
2年間の契約で総額では2,500万円以上の支払いをしてきたはじめしゃちょーでした。
既に静岡には4億円の自宅を購入しているはじめしゃちょーにとっては「買うことの大変さも知っている」身としては、賃貸で素敵な物件を借りことができるありがたさも感じているそうです。
最後には「どうせだったらベランダも見ましょうか!」と、自宅で過ごしている時には一人でエクササイズをしていたという広々としたベランダも披露されました。
まとめ
はじめしゃちょーは静岡と東京の2拠点で生活をしています。
普段は本拠地の静岡の4億円の自宅で過ごすことが多いはじめしゃちょーですが、所属事務所のUUUMが東京にあることもあって、東京にも自宅を持っています。
2022年8月の動画では2年間賃貸契約をしてきたタワーマンションから引っ越すことが発表され、そのタイミングでそれま住んでいたタワマンの詳細情報が明かされることとなりました。
- 2020年11月から賃貸契約
- 2年間の契約満了で引っ越し
- 所在地は六本木のタワーマンション
- 家賃は駐車場代等を含めて月額120万円超え
- 所属事務所のUUUMへは徒歩圏内
- 2022年夏には既に引っ越し済み
4億円の静岡の自宅と共に、月額120万円以上の賃貸住宅を東京に持つはじめしゃちょー。
改めてトップYouTuberの経済力の凄さを感じさせられました。
現在は新たな東京の拠点に引っ越しをしているはじめしゃちょー。
新たな住居の情報も公開されることを楽しみに待ちたいですね。