「ICT利活用による高齢者の社会参画促進に向けた実証事業」
この事業は一般財団法人ニューメディア開発協会が総務省より受託し実施するもので、高齢者向けICT教育(講習会)を通じて、高齢者のICTリテラシーを向上させ、ICT利活用によるコミュニティ形成等、社会参画への動機付けを行うとともに、その成果を広く他の地域に展開するためのガイドライン等の作成を行います。
NPO法人鹿児島ASCではこの事業にて実施される薩摩川内市での講習において各回、講師4名とサポーターを委託されています。
開催場所は「薩摩川内市国際交流センター」「薩摩川内市樋脇公民館」「大村地区コミュニティセンター」「長浜地区コミュニティセンター」となっており離島も含まれています。
現在、甑島「長浜地区コミュニティセンター」が終了し、「薩摩川内市国際交流センター」「薩摩川内市樋脇公民館」が進行中です。
写真は甑島の風景ですが薩摩川内市役所企画政策部情報政策課の方々から講習の合間に案内していただきました。また島内の光ファイバーやライブカメラのチェックなどと日頃の並々ならぬ努力があって、今回の講習が実現したものと感謝しています。