人気YouTuberのはじめしゃちょー(チャンネル登録者数1060万人)が新たな動画を公開。
高知県にある「日本一安い賃貸物件」に泊まりにやってきました。
外観はまるで「トトロの世界観」ですが、実際に泊まってみるとどんな感じなのでしょうか?はじめしゃちょー自らが宿泊して、体験を動画でレポートしてくれています。
2023年8月29日公開「【激安物件】家賃○○円?!日本1安い物件に泊まってみたwwwww」の動画の内容を解説していきます。
はじめしゃちょーの家賃履歴
今回、日本一安い家賃の家に泊まるにあたって、はじめしゃちょーの家賃履歴を思い返します。
大学生の頃にはじめしゃちょーが住んでしたレオパレスは家具付きで家賃6万円くらい。
その後しばらく住んでいた3階建ての賃貸物件は15万円くらい。
現在、はじめしゃちょーが東京都港区に借りているマンションは○○○万円くらい。(非公開でした)
賃貸物件は安いものから高いものまで幅広くあります。
日本で一番安い賃貸物件
今回、はじめしゃちょーがやってきたのは「日本で一番安い賃貸物件」のために高知県までやってきました。
他にも、さらに安い賃貸物件があるかもしれないのですが「撮影許可が出た」賃貸物件としては、はじめしゃちょーが3ヶ月調べた結果では最安値の物件のようです。
ここがはじめしゃちょー調べでの日本一安い賃貸物件です。
家賃は「月額5,000円」
中に入ってみると、家具などはそのままになっているものの、わりと綺麗な「普通の自宅」です。
家賃5,000円の田舎のおうち
高知県の家賃5,000円の物件は「田舎の実家」に来たような感じです。
家全体は薄暗く、畳の部屋があり、電気が遅れてつきます。値段に見合わずとても広いおうちです。
家具などはそのままになっているので、少し掃除をして、手入れをすれば、十分に住めそうなおうちでした。
広い家で1人は寂しいので、後輩のサワベさんと一緒にお泊まりです。
いつものメンバーという感じですね。
エアコンがつかないトラブル
毎日猛暑が続く夏の撮影。
家に唯一あったエアコンがつきません。あまりの暑さに命の危険を感じたはじめしゃちょーはエアコンの電池を買いに車で30分かけて最寄りのコンビニまで電池を買いに行きます。
リモコンの電池を入れ替えて、なんとかエアコンが作動。無事に冷風もでてきたようで一安心で夜を過ごせそうなはじめしゃちょーです。
持参した寝袋を敷いて、サワベさんと並んで就寝です。
しかし、暑さでなかなか寝付くことができない2人。
どうやら、エアコンが作動していないようです。。。
何度もエアコンのスイッチを入れてみますが、一向に冷風がでてきません。
暑い中を何とか横になって朝が来るのをひたすら待つだけの2人。本当に辛そうです。。
朝を迎え「秒速で帰宅」したはじめしゃちょーでした。
まとめ 日本一安い賃貸に泊まる
今回の動画ではじめしゃちょーは3ヶ月の独自調査の結果、高知県にある家賃月額5,000円の賃貸物件に泊まりに行きました。
撮影許可が出た撮影可能な賃貸物件としては最安値なのではないかというはじめしゃちょーの調査結果でした。
家賃5,000円の物件は「一軒家」で意外と広く、家具などはそのまま放置された状態。後輩と一緒に一夜を過ごします。
しかし、エアコンが故障していたために暑くて眠ることができず、ほぼ徹夜の状態で朝を迎えました。
今後もおもしろ物件があれば、また泊まりに行きたいというこで、次回作にも期待したいところです。