最近、「iPhone 6Plus」に着信があった際、以前の「iPhone 5S」や「iPad」まで着信音が鳴り響くのでうるさくて少々困り気味でした。
検索したところ、iOS 8では電話があった場合、同じWi-Fiネットワークに接続されている同じApple IDに紐付けされたiOS 8がインストールされたデバイス全てに着信が鳴るということです。
「iPhone Cellular Calls」という機能らしいのですが、機能をオフにするには「設定」→「FaceTime」の「iPhoneでの通話」をオフにすることで全部のデバイスから着信することはなくなりました。
NPO法人鹿児島ASC関係の着信もあるので、全ての電話に対応するには便利な機能なのかもしれません。
ただ私の場合は3個のデバイスはいつも同じ場所に置いてありますので無意味でした。
それに、やっぱり10インチのタブレットでは電話に出る気がしませんしね~。
コメント