MicrosoftがリリースしたiOS用のメールアプリ「」を使ってみました。
Microsoftが2014年12月に買収した「Acompli」をベースとしているそうで使い心地はかなりいいです。
受信メールの重要度を自動判別するこして「INBOX」というメイン画面の中で「優先」「その他」の2つに分類してくれるのが一番有難いです。
左へのスワイプでアーカイブ、右へのスワイプで指定した時間に再び表示するように時間指定できます。
またカレンダーも表示できるだけでなく持っているアカウントの中から自由に同期を選べるのも良いですね。
NPO法人鹿児島ASCで使用している「OneDrive for Business」用の独自のアカウントにも対応できたので素晴らしいのですが、ただ不満な点はPOPメールに対応していないことでしょうか。
iPadやiPhoneに最初からあるメーラーは何とかPOPメールも受信できるように設定したのですが、今のところ設定不可でした。
しばらくはGMAILで受信させて対応したいと思います。
また、Androidの方もPre-Releaseで出ているようです。
コメント