日常さんあーる NPO法人鹿児島ASCのスマホ・タブレット講座でもご紹介している「ごみ分別アプリさんあーる」です。 先日、パソコン用キーボードを幾つか処分したのですが、しっかりと「さんあーる」でごみ分別を検索すると「燃えるゴミ」とのこと。 当地域で... 2019.02.17日常
日常鹿児島のイルミネーション1 先日、NPO法人鹿児島ASCのグループLINEでイルミネーション見物のことが話題に上がっていました。お正月以来、割と暖かい日が続いているので、私もイルミネーションを見に出かけてきました。 2017.01.09日常
日常ごみ分別アプリ「さんあ~る」 昨日、Facebookを見ていたら鹿児島市広報課の投稿でごみ分別アプリ「さんあ~る」の配信が始まったことを知りました。鹿児島市の広報誌「市民のひろば11月号」の8ページにもこのアプリの記事が載っています。 さっそくiPhoneにダウン... 2016.11.02日常
日常母の誕生日 10月16日は母の誕生日だったので、お祝いということで一緒に食事に行きました。母がおいしいお刺身が食べたいと言うので、加治屋町の「極」に行きました。いつもお客さんが多いお店ですが、ランチタイムの場合11時半までの入店なら予約ができるとの... 2016.10.19日常
日常行列ができるかき氷屋さん 昨日はこの夏やり残した宿題を済ませに?柳川氷室にかき氷を食べに行ってきました。実はおとといの夕方も行ったのですが、余りの人の多さに断念していたのです。 インターネットでで柳川氷室の営業時間を調べ、開店時間に行くことにしました。11時の... 2016.08.29日常