最新のYouTubeニュース 詳しくはこちら

東海オンエアてつやが「大河ドラマ館」1時間館長を8月21日開催予定。東海オンエ屋徒歩7分

  • URLをコピーしました!

人気YouTuberグループ東海オンエア(チャンネル登録者数697万人)のリーダーてつやさんが家康公生誕の地 岡崎の盛り上げと「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」の魅力発信のために「一時間館長に任命」され、イベントが開催されることとなりました。

てつや 1時間館長概要
日時2023年8月21日(月)8:50~
場所どうする家康 岡崎 大河ドラマ館ほか
内容一時間館長が来場者を直接おもてなし。
大河ドラマ館入口で限定100名にてつやさんから特別来館記念証を受け取れます。
当日、抽選が行われ当選した方のみに整理券を渡されます。
抽選の詳細抽選のための列開始時間:7:30
抽選開始:8:00
対象:8:00までに列に並ばれていた全ての方(※未就学児は除く)
場所:岡崎公園 バス駐車場(大手門駐車場)
イベント一時間館長がおもてなしの後に公開就任報告会(観覧可能)を行われます。
時間:9:40~ ※開始時間が状況により前後する可能性があります。
場所:岡崎公園 多目的広場

詳細は「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」のホームページでご確認ください。

てつやさんもX(旧Twitter)で告知。

多忙のため「1時間で勘弁してください」とコメントが。

目次

イベント参加は抽選

てつやさんが1時間館長に就任して、直接おもてなしを受けるイベントに参加するには事前の抽選に当選する必要があります。

詳細は「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」のホームページでご確認ください。

抽選方法など注意事項を事前にしっかりとご確認の上で参加されることをオススメします。

記念証が受け取れる

イベント参加の抽選(100名)に当選すると一時間館長のてつさんから直接のおもてなしを受けることができます。

「おもてなし」の内容は、大河ドラマ館入口で当選した限定100名にてつやさんから特別来館記念証を受け取れる内容となっています。

当日、抽選が行われ当選した方のみに整理券を渡されます。

なお、入場には別途「入場券」の購入が必要となります。

どうする家康 岡崎 大河ドラマ館 より

記念証は9月1日まで配布

「1時間館長おもてなし」に参加ができなかったとしても、上記の東海オンエアのてつやさんが徳川家康となっている「一時間館長特別来館記念証」は2023年9月1日まで配布されています。

抽選に外れた方、当日のイベントに参加できない方であっても慌てずに「どうする家康大河ドラマ館」に来場して限定の記念証を手に入れましょう。

また、「1時間館長おもてなし」の抽選に外れても、観覧できるイベントがその後に開催予定です。

観覧可能なイベント開催

誰もが参加(観覧)できるイベントも同日に開催されます。

てつやさんは「一時間館長がおもてなし」が終わると、その後に「公開就任報告会」が行われます。

開始時間は9:40~が予定されていますが、開始時間は状況により前後する可能性もあるそうです。

会場は岡崎公園 多目的広場

会場のグラウンドコンディションの不良や雨天の時は中止となります。中止の場合は、公式サイトやXでお知らせされますのでご確認ください。

どうする家康大河ドラマ館

江戸幕府を開いた徳川家康「生誕の地」。そして東海オンエアの活動拠点でもある岡崎市に開設されたのが「どうする家康大河ドラマ館」です。

どうする家康 岡崎 大河ドラマ館

NHKで放映中の大河ドラマ「どうする家康」に合わせて期間限定での開館。

開催期間は2024年1月8日(月・祝)までとなっています。

開館時間は9:00~17:00(最終入館16:30)まで。

住所:〒444-0052 愛知県岡崎市康生町561-1

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次