人気YouTuberグループの東海オンエアは愛知県岡崎市を拠点として活躍しています。
そのため岡崎市の観光伝道師に任命されるなど、地元岡崎を盛り上げる強い協力関係を持っているのも東海オンエアの魅力の一つです。
東海オンエアと岡崎市との関係性を強く表すものの一つとしてあげられるのが岡崎市内に設置された「東海オンエアマンホール」です。
マンホールという公共物に東海オンエアのイラストが採用され、岡崎市内に実際に設置されています。
東海オンエアマンホールの詳細については下記の記事をご覧ください。

東海オンエアのファンにとっては聖地巡礼の象徴とも言えるマンホールから各種グッズが生まれていることをご存知でしょうか?
今回の記事では東海オンエアマンホールのグッズをご紹介していきます。
公式ネットショップで販売中のアイテム
東海オンエアの公式ネットショップでは各種グッズが販売されていますが、その中に東海オンエアマンホールそのものをデザインした商品があります。
それが「【東海オンエア】岡崎マンホールラグマット」です。

「【東海オンエア】岡崎マンホールラグマット」は岡崎市に展開されているマンホールデザインがマンホールサイズのジャガードラグマットとして登場したアイテムになっています。
デザインは全部で7種類。価格は税込6,000円となっています。(配送料別途770円)
グッズ開発担当のとしみつさんも強くオススメのアイテム。「岡崎に来られないよ〜。という人もあなたの家がこれからは岡崎」というグッズ。
2022年4月からの販売ですが、まだ公式オンラインショップでは購入が可能ですので、自宅に東海オンエアのマンホールを取り入れたい。そんな方にオススメです。
店舗販売のマンホールグッズは9種類
岡崎市内にあるお土産屋さん4店舗でも東海オンエアマンホールグッズは販売されています。
こちらはキーホルダーなどの小物グッズが中心で全部で9種類が発売されています。
商品、店舗によっては既に売り切れているアイテムもありますので、事前に岡崎市の「岡崎おでかけナビ」でグッズの販売場所や在庫状況を確認されるのがオススメです。
商品名 | 価格 | 販売方法 | |
![]() | ミニタオル | 700円 | 店頭販売 |
![]() | 箸と箸置き | 1,000円 | 店頭販売 |
![]() | トートバッグ | 1,600円 | 店頭販売 |
![]() | キーホルダー | 500円 | ガチャマシン |
![]() | マグネット | 500円 | ガチャマシン |
![]() | ピンバッチ | 500円 | ガチャマシン |
![]() | ストラップ | 600円 | 店頭販売 |
![]() | リアルプレート | 2,200円 | 店頭販売 |
![]() | ステッカー | 1,000円 | 店頭販売 |
キーホルダー、ピンバッチ、マグネットは購入時に選ぶことができない「ガチャマシン」での販売となっています。
マンホールグッズ販売場所
- 道の駅藤川宿
- 南公園(ガチャマシンのみ)
- 岡崎市観光協会籠田案内所
- 奥殿陣屋
- 岡崎公園
店舗によって在庫状況が異なります。また定休日もありますのでお買い求めの際は事前に「岡崎おでかけナビ」でご確認ください。