最新のYouTubeニュース 詳しくはこちら

東海オンエアが野球拳を極めてガチ勢になったらどうなるのか?を本気で検証

  • URLをコピーしました!

人気YouTuberグループの東海オンエア(チャンネル登録者数698万人)がYouTubeチャンネルに新たに「ガチ勢」に挑戦する動画を公開しました。

何をやっても長続きしないリーダーのてつやさんは、長い時間かけて何かを極めた「ガチ勢」に憧れがあるようですが、簡単になれるものでもありません。

そこで、競技人口の少ない競技に参入したらガチ勢になれるのではないか?野球拳のガチ勢は見たことがないなという思惑から今回の企画を発表。

今回の企画「野球拳を真剣にやる」

2023年9月2日公開【本気】野球拳を極めてガチ勢になろうと思います。の動画を解説していきます。

目次

東海オンエア野球拳がブックオフで開幕

今回は東海オンエアが何度もお世話になっているBOOKOFF岡崎店の協力で2チームに分かれてスタート。

チーム代表の1人に制限時間1時間で大量に服を着せます。

野球拳に負けたチームは今回使用した服の総額を払い、今後は買った服を動画で着るという罰がつきます。

2チームはこちら。

虫眼鏡チーム(しばゆー、としみつ)
ゆめまるチーム(てつや、りょう)

ガチ野球拳「重ね着タイム」

2チームそれぞれに別れてブックオフの店内を周り、まずは薄い素材の小さいサイズを中心に探していきます。

実際に代表に着させながらどれくらい着ることが できそうかを探っていきます。

ようやく1時間かけて着替えが終了。

1時間でお互いに目一杯の服を着させた状態で、本題の「ガチ野球拳」がスタートです。

「ガチ野球拳」がスタート

野球拳のリズムに合わせてじゃんけん。負けた方が1枚ずつを脱いでいくというゲーム。

脱いでいくごとに、いろんな形態が現れる面白さがありますが、基本的にはずっと2人のじゃんけんだけが続いていく動画ですが、じゃんけんで異様に盛り上がる東海オンエア。

どんどんと白熱していきます。

じゃんけんの勝負は「77戦まで」闘われました。果たして、野球拳の勝負の結果は?

そして、東海オンエアは野球拳の「ガチ勢」になれたのか?

勝負のラストはぜひ動画でお楽しみください。

まとめ ガチ野球拳

東海オンエアが何かに熱中する「ガチ勢」になりたいと始めた「ガチ野球拳」。

まずはお互いの代表により多くの服を着させることから始まりました。

虫眼鏡チームは33枚。56,286円

ゆめまるチームは65枚。購入金額60,251円。

より多くの服を最初に着せることができていたゆめまるチームが有利な状況で戦いが始まっていました。

大きな声を出してじゃんけんをする。その楽しさが十分に伝わってきた動画でした。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次