最新のYouTubeニュース 詳しくはこちら

東海オンエア「頭脳探偵vsパワー探偵」謎解き問題を先に解くのはどっちだ?

  • URLをコピーしました!

人気YouTuberグループの東海オンエア(チャンネル登録者数698万人)がYouTubeチャンネルに新たな動画を公開しました。

今回の動画はコント仕立て。

頭脳を使う探偵と筋肉を使う探偵が犯人からの暗号メッセージを解き明かすコントになっています。

それぞれのキャラが確立されていて、東海オンエアの構成力と芝居のうまさを感じさせる、見ていて楽しくなってくる動画です。

2023年8月29日公開「頭脳探偵vsパワー探偵、どっちが先に謎を解く!?」の動画を解説していきます。

目次

2人の探偵と助手が登場

オープニングから登場するのは「オンエア探偵事務所」の2人の探偵とその弟子。

頭脳を使って謎を解く探偵「頭脳探偵ホームシと弟子のリョトソン。」

筋肉が衰えるから推理など決してしない「パワー鈴木トレーナーと弟子のクイタ。」

事務所の中で価値観の大きく異なる2人の探偵の元に犯人からメッセージが届きます。

この犯人からのメッセージの謎を2人の探偵は解くことができるのか?

謎解きの物語が「オンエア探偵事務所」から始まります。

オンエア探偵事務所
頭脳探偵vsパワー探偵、どっちが先に謎を解く!? より

それぞれの探偵が謎を解く

与えられた謎は宝箱にかけられた「4桁の暗証番号」を見つけ出すこと。

頭脳探偵「ホームシとリョトソン」は犯人からのメッセージとヒント映像を見て頭脳を使って謎を解いていきます。

一方の筋肉探偵「パワー鈴木トレーナーとクイタ」はパワーで勝負。思いつく数字を当てずっぽうで開けようとします。パワーしかないので「0001」から順番に数字を入れて開けようとします。

順番に試していって「1000」までいってもまだ開きません。2人はある重大なことに気づきました

「つまらん。。。」

とりあえず踊ったり、くだらない話で間を持たせます。

一方の頭脳探偵は与えられたヒントを解くために2人で頭を使い続けます。

ホームシとリョトソン
頭脳探偵vsパワー探偵、どっちが先に謎を解く!? より

頭脳を使った「ホームシとりょとそん」はいとも簡単に宝箱の暗証番号の謎を解き明かします。

筋肉探偵の2人は順番に試し続けて2時間以上が経過。撮れ高なし。

てつやの実家に向かう頭脳探偵

宝箱の中から出てきた次の謎も解いた頭脳探偵は出てきたメッセージから「てつやの実家」に向かいます。

てつやさんの実家に赴いたホームシは、てつやさんのお母さんと対面。

お母さんが犯人から預かっているものを受け取りました。

てつやさんのお母さんから渡されたコメダ珈琲の袋の中には犯人からのメッセージと岡崎市内の地図。そして謎解き問題が入っていました。

てつやさんの実家で「ホームシとりょとそん」は2人で新たな謎に挑みます。

謎を解いて「最後に矢印で示された文字が公園の場所」を示しているようです。

謎解き 東海オンエア
頭脳探偵vsパワー探偵、どっちが先に謎を解く!? より

未だに開け続ける筋肉探偵

筋肉探偵の2人は宝箱の暗証番号に挑み続けています。

正解は「5008」であることを先に頭脳探偵の2人が解き明かしているのですが、「0001」から順番に解いていった筋肉探偵が痛恨のミス。。。

正解の「5008」を通り過ぎてしまいました。

もう、話が進まなくなってしまうので「天からの言葉」が届きます。「丁寧に戻ってください」

実は用意されていた鍵が硬過ぎて、順番に数字を入れて開けようとしても簡単には開かない鍵でした。

この時点で既に3時間が経過。

同じく宝箱の中には問題が隠されていました。

「頭を使って謎を解くか、ウッドデザインパークに答えを教えてくれる人がいる」

往復2時間はかかるウッドデザインパークへと向かいます。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次