- 最近よく見るコムドットって何?
- テレビ番組を観てちょっと気になる
- コムドットの基本をもっと知りたい
コムドットのことをこれからもっと知っていきたい!そんな方のためにコムドットに関するまとめ情報お伝えします。

コムドットのことがちょっと気になり始めているけど、詳しくは知らない。



周りの人はコムドットを知っているみたいだけど、
今さら、恥ずかしくて聞けない
そんな方のためにコムドットが基本からわかる情報をお伝えしていきます。
コムドットの基本プロフィール
コムドット(@comdot)は2018年10月1日結成された日本の男性5人組YouTuberです。
チャンネル登録者数は400万人を超え、動画の総再生回数は34億回を超える日本でも屈指の人気YouTubeチャンネルとなっています。(2023年7月時点)
活躍の場はYouTubeだけにとどまらず、テレビ(地上波)・ラジオへの出演、写真集の出版、アパレルブランドの展開、イベントの開催など多岐にわたる活動を行っています。
CDFについてhttps://t.co/WVgoa0IZE3 pic.twitter.com/Oy64G3yotK
— コムドット (@Comyoutuber2) June 30, 2023
チャンネルのテーマ
“地元ノリを全国ノリに” “放課後の延長”というスローガンを掲げ、中学校のバスケ部のメンバーで結成された5人組です。
メンバーはやまと、ゆうた、うらた、ひゅうが、あむぎりの5人。
YouTubeチャンネルとしてメインの「コムドット」、サブの「オフドット」が存在しています。
事務所には所属しておらず、リーダーのやまとが代表取締役を務める株式会社BRDOCKを設立して活動しています。
コムドットは、YouTube上で、メンバーの日常生活や、ドッキリ企画、ゲーム実況などの動画を公開。動画は、若者を中心に多くの人気を集めています。
コムドットの基本情報
結成:2018年10月1日
最初の動画:2018年10月4日
所属事務所:株式会社BRDOCK
メンバー:やまと、ゆうた、うらた、ひゅうが、あむぎり
公式Twitter:https://twitter.com/Comyoutuber2
公式Instagram:https://www.instagram.com/com.youtuber/
公式TikTok: com.youtuber2 コムドットの日常
https://www.tiktok.com/@com.youtuber2
コムドットYouTubeチャンネル基本情報
メンバーシップ:あり
メンバー限定動画が配信されます。


チャンネル登録者数の推移
- 2018年11月24日 チャンネル登録者数500人突破
- 2018年 12月20日 チャンネル登録者数1,000人突破
- 2019年 1月27日 チャンネル登録者数3,000人突破
- 2019年2月27日 チャンネル登録者数5,000人突破
- 2019年 4月4日 チャンネル登録者10,000人突破
- 2019年12月5日 チャンネル登録100,000人突破
- 2020年 6月17日 チャンネル登録200,000人突破
- 2020年12月8日 チャンネル登録500,000人突破
- 2021年2月3日 チャンネル登録1,000,000人突破
- 2021年6月10日 チャンネル登録2,000,000人突破
- 2021年12月11日 チャンネル登録3,000,000人突破
- 2022年12月27日 チャンネル登録4,000,000人突破
チャンネル登録者数は急上昇しており、2018年の結成からわずか2年で100万人のチャンネル登録者数を達成しています。まさに勢いに乗っているYouTubeチャンネルです。
コムドットのYouTubeチャンネルの特徴
コムドットのYouTubeチャンネルの特徴をまとめてご紹介していきましょう。
もちろん多彩な魅力を持つコムドットのYouTubeチャンネルはこれだけに収まらない魅力がありますが、ぎゅっとまとめてご紹介します。
メンバーの個性が強い
一度見たら忘れられない個性的なメンバーがコムドットの魅力です。
メンバーそれぞれの個性が合わさった動画が配信されており個々人の活躍と同時に、グループとしてとても魅力的です。
企画力が高く、面白い動画が多い
個性の強いメンバーの魅力を引き出す、高い企画力でおもしろ動画を連発しています。
動画の再生数も多く、100万回以上の再生数の動画がスタンダードになっています。
若者から多くの支持を得ている
コムドットが圧倒的に支持を集めているのは10〜20代の若い世代からです。
トレンドの中心となるZ世代からの支持が高く「流行ったYouTuber」として3年連続で1位を獲得しています。
(参照:Z総研「Z世代が選ぶトレンドランキング」より)
Z世代が流行ったYouTubeチャンネルランキング3年連続で1位になりました
— コムドット やまと (@comyamato0515) June 7, 2023
この業界で3年間という長い期間、Z世代に支持され続けていることを誇りに思います
若者の代表としてこれからも夢を叶えるということを体現し続けようと思います
みんないつも応援ありがとう😉 pic.twitter.com/EMD3u0wgH7
マルチな活動をしている
YouTubeでの圧倒的な人気はもちろんですが、今やYouTubeだけではなくテレビ、ラジオといったメディアでの活動を始め、書籍・写真集の出版、アパレルの展開、大型イベントの主催など多岐にわたるマルチな活動を行っています。
コムドットは、YouTube界で最も注目されているYouTuberの1つであり、今後の活躍が期待されています。
コムドットメンバーのプロフィール
コムドットは男性5人のメンバーで構成されています。
それぞれのメンバーについて簡単にプロフィールをご紹介します。
やまと
やまとは、リーダーであり、グループの顔です。
明るく元気な性格で、メンバーを引っ張っています。
1998年5月15日・東京都生まれのYouTuber。身長183㎝。
YouTubeチャンネルの他にも自身が経営するアパレルブランド『birdog』の経営、自身の経験を綴った書籍『聖域』を発刊。2022年8月には2作目となる書籍『アイドル2.0』を出版。
コムドット写真集『TRACE』は歴代男性写真集で1位を獲得している。YouTubeだけではなく、多彩な活躍を見せている。
ゆうた
ゆうたは、グループのムードメーカーです。
いつも笑顔で、メンバーを笑わせてくれます。コムドットのツッコミ担当でありファッションリーダー。
1999年3月5日・東京都生まれのYouTuber。身長173cm。
普段はクールな性格から独特なワードチョイスで笑いを生み出している一方で、実は寂しがり屋であり時折見せる可愛い一面も魅力です。ドラマやブランドモデルをはじめ、YouTubeの枠を超え活動の幅を広げている。
ゆうま
ゆうまはコムドットのマイペースなダメ男キャラ。 マイペースな性格で自分の世界観がある彼が時々見せる爆発的な笑いやムードはコムドットの動画に面白さを生み出している。
1998年12月14日・東京都生まれのYouTuber。身長180cm。
ブランドモデルをはじめ、YouTubeの枠を超え活動の幅を広げている。
ひゅうが
ひゅうがはコムドットの盛り上げ担当であり人情味ヤンキー。 普段はムードメーカーでありながら、みんなを引っ張り漢気溢れる存在である。 怖い外見であるが、母や友達など人を誰よりも大事にする愛にアツい一面もある。
1998年11月17日・北海道生まれのYouTuber。身長182cm。
ブランドモデルをはじめ、YouTubeの枠を超え活動の幅を広げている。
あむぎり
あむぎりはコムドットの愛されキャラであり宇宙人的存在。 人一倍優しい性格で天然な一面がみんなから好かれている。 時々見せる彼のユーモア溢れた発想はチームに爆発力を与えている。
1999年1月23日・兵庫県生まれのYouTuber。身長は169cm。
ブランドモデルをはじめ、YouTubeの枠を超え活動の幅を広げている。
コムドットで人気の動画ベスト3
100万回以上の再生数の動画を連発しているコムドットですが、その中でも1000万回をこえる再生数の動画も多数あります。
特に人気の高い動画を選びました。
2023年7月時点
再生数1,844万回以上
チャンネル登録者数200万人を達成を記念して公開された動画です。
コムドットのノリがフルで楽しめる2時間26分の長尺動画です。
再生数1500万回以上
100万円を使ってチャンネル登録者数大運動会の赤組メンバー(ばんばんざい/ @banbanzai 平成フラミンゴ / @heiseiflamingo とうあ / @___2toua2___ きりたんぽ)が揃ってのグランピング旅行。
コムドットと他のクリエイターたちの絡みが楽しめる動画です。
再生回数1400万回以上平成フラミンゴと合宿
2023年に話題となった「コムドットと平成フラミンゴ」の関係性。
あの頃は・・・と振り返りながらも楽しめる動画です。
コムドットのコラボ動画
コムドットは多くのクリエイターたちとコラボ動画を配信しています。
コムドットがコラボ配信を行ったクリエイターです。
- スカイピース
- エスポワールTRIBE
- 平成フラミンゴ
- よにんのり
- ばんばんざい
- 中町兄弟
- とうあ
- パントキック
- くれいじーまぐねっと
- みかんサイダー
- 水溜りボンド
- チャンネルがーどまん
- きりたんぽ
- きょうきょう塾ハデ髪校 他
コムドットの書籍(写真集)
コムドットが出版している書籍をご紹介します。
漢道(おとこみち) 2023/8/30出版 ひゅうが (著)
「俺の人生 今が最高で、これからもっと最高になる」
人気YouTuberコムドットの人情味ヤンキー・ひゅうが初の人生(エッセイ)本。
アイドル2.0 2022/8/18出版 やまと(著)
コムドットのリーダーとして、そして事務所の社長として時代の先頭を突き進むコムドットやまとが積み重ねてきた泥くさい試行錯誤と緻密な分析、そして徹底的に練り込まれた戦略の全てを初めて明かされます。
聖域 2021/8/31出版 やまと(著)
コムドットのリーダー、やまとによる初のエッセイ。
決して「内輪ノリ」に留まらない企画力とユーモア、洗練されたファッション。
日本中の若者を驚かせる彼らを率いるリーダー・やまとは何を考え、行動し、この場所を進んでいるのか。
置く場所も、咲き方も自分で選ぶ。自分の人生を、誰にも邪魔させない。
夢を掴む突き抜けた考え方、燃える生き方をすべて、熱を帯びた彼自身の言葉で書き下ろしです。
まとめ:YouTuber コムドット
若い世代を中心として人気の高いコムドット。
YouTubeだけではなく、テレビやラジオ、CM、写真集、イベント、アパレルブランドなど幅広い分野での活躍しています。
グループ5人のそれぞれの個性が活かされた動画から、一人一人の活動へと繋がっているように思います。
2022年12月末にチャンネル登録者数が400万人を突破し、次の大台である500万人を目指すコムドットの活躍にますます期待が高まります。